アドベンチャーオキナワのブログ

沖縄を中心にYouTubeに動画を出してる人です。https://www.youtube.com/channel/UCnvA6oXEMvZsJG-J5so2vpQゆいレールや県内のコンビニ情報等を多く発信しています。当ブログでは撮影の裏側等も公表するかもしれません。是非お読みください。笑

Suicaでゆいレールに乗ってみた。

2020年3月10日

ついに❗️

ゆいレールSuica等の沖縄県外の交通系ICカードが使えるようになりました。f:id:adventureokinawa:20200311184707j:image

ということで僕は速攻Suicaを使って乗りに行きました。

那覇空港駅から県庁前駅まで利用しました。

 

 

昔 関東に行った時にJR東日本の駅でSuicaを購入していたので今回それをそのまま使いました。

実に久しぶりのSuicaです。笑

 

ちなみに沖縄県内でSuicaを購入することは出来ず、利用する場合はモバイルSuicaの利用になると思います。

(※後ほど説明しますが 沖縄県民やよく来県する方はゆいレールSuicaを利用する事はオススメしません。)

 

 

まずは那覇空港駅の改札へ行きます。

f:id:adventureokinawa:20200311184926j:image

那覇空港駅と空港ターミナルを結ぶ連絡通路にはこんな感じででっかく宣伝してました。

 

f:id:adventureokinawa:20200311185034j:image

改札は以前と変わらず そのままでしたが

タッチする部分の手前に張り紙がされていてQR乗車券とICカード がタッチできる と書いてました。

↑ネットでこの改札をボロクソ叩いてる方がたくさんいますが 紙詰まりを全くしないので改札が封鎖される事は少なく 慣れると大変便利ではあります。

(読み込みが遅いという問題はありますw)

 

そしてホームへ移動しゆいレールに乗ります。

f:id:adventureokinawa:20200311185551j:image

 

せっかくSuicaが導入されたというのに

コロナウイルス流行により観光客が減り、毎年2.3月に行われる臨時ダイヤを取りやめる程 利用者が少なくなっていました。

(通常の通勤ラッシュや帰宅ラッシュはまだあります)

 

観光客減少による影響からか 那覇空港駅ではSuicaを利用する人を見ることはできませんでした。

 県庁前駅まで乗りましたが県庁前駅ではSuicaを利用する人がいました。

 

沖縄県外からお越しでOKICAを持っていない方は切符を購入する手間が省けるので大変便利だと思います。

 

 

ただし、ゆいレールのHPによると

f:id:adventureokinawa:20200311190219p:image

https://www.yui-rail.co.jp/important/3422/

Suicaゆいレールに乗ると隣駅割引やポイント還元が全く適用されないです。

 

その為 県内の方や沖縄によく来る方で

ゆいレールをよく利用する方は 普通にOKICAを利用する方がいいと思います。

 

この様子は僕のYouTubeで取り上げてます。

是非ご視聴ください。(宣伝になってますがw)

https://youtu.be/bSNdz6Urtgk

 

なんだかんだ言ってますが、ゆいレール交通系ICカードが使えるようになったことは本土から来た方にとってら大変便利なものだと思います。

来県された時は是非利用してみてください。